Feature 01
設計から施工管理まで
ワンストップで一括対応

プラスゲートは、テナント改修工事において設計から施工管理までをワンストップで対応します。

一般的な工務店では、設計を外注し、施工時に各業者と調整するため、着工までに時間がかかることが多いですが、当社では施工を見据えた図面作成を行い、各業者との調整をスムーズに進めることで、工期を7〜10日短縮することが可能です。
これにより、開業準備の負担を軽減し、スピーディーなオープンを実現します。

Feature 02
飲食業界・施工管理の両方の
知識を活かした設計と実践的な提案

代表者自身が飲食店での勤務経験を持ち、実際の厨房業務やバックヤードの動線設計を熟知しています。
そのため、当社の設計は「現場での使いやすさを最優先」に考えられています。

一般的な設計では、店舗の外観や座席レイアウトから決めることが多いですが、当社では厨房の動線や作業効率を最優先し、それに合わせた店舗レイアウトを提案。
結果として、作業効率の向上・スタッフの負担軽減・オペレーションの最適化が実現できます。

Feature 03
厨房設備やテナント改修に特化した
資格と知識を活かした高品質な施工

代表者が一級厨房設備施工技能士・二級厨房設備士などの専門資格を有しています。
これにより、厨房設備に関する建築法・衛生法を理解した上での施工が可能となり、安全で高品質な店舗づくりを実現します。

また、古民家改修に必要な一級古民家鑑定士の資格も有しており、店舗の雰囲気に合わせたレトロな内装デザインや、既存の建物を活かした施工にも対応できます。

Feature 04
無駄なコストを削減しながらも
高品質な工事

般的な工務店では、設計と施工が分業されているため、設計変更が発生するたびに追加コストが発生しやすくなります。

しかし、プラスゲートでは設計と施工を一括管理しているため、工事全体のコストを最適化できます。
また、業者手配・工程管理もスムーズに行うため、必要経費を10万円以上削減することも可能。
コストを抑えつつ、クオリティの高い施工を提供します。

Feature 05
業界の最新トレンドを
取り入れた設計

飲食業界は常に進化しており、新しいトレンドが次々と生まれています。
当社では、定期的な勉強会の開催や、展示会(東京ビッグサイトなど)への参加を通じて、最新の設備・デザイン・営業手法を学び、お客様に還元しています。

例えば、最新の厨房機器の導入や、環境に配慮したノンフロン機器の活用など、時代に即した店舗づくりをサポートします。

Feature 06
開業後も続く
安心のアフターフォロー

当社は、地域密着型の工務店として、施工後のアフターフォローも充実しています。
開業後の設備トラブルやレイアウト変更のご相談にも迅速に対応し、長く安心して営業できる環境を提供します。

また、飲食店経営者とのネットワークを活かし、店舗運営に役立つ情報の共有やコラボレーションの提案も行っています。

TOP